2018年05月01日

やるのか、やらないのか人生たったこれだけの差 其のー2

歩け歩けを始めて9日が経った。体調も頭の回転もすこぶるいいことに気づかされる。ボクの歩け歩けは極力緑の中を、木々の中に溶け込むように歩く。そして、人工的に作られた歩道を避け極力土の上を歩くようにしている。お店の近くにあるこの公園には結構大木が多い。おそらく多くの歩け歩けをやっている人も気付かないと思うのだがそこから新鮮なるエキスを与えてもらっている。昨日は小3年の娘とその中を歩くのだが「父さん怖くない?」と言われる。那覇のど真ん中にある公園にしては神秘的な空間をわずかに保っている。不思議な場所である。さあーこれからお店の掃除等をやらねばならない。時間は自分で作り自分で動かすものだとしみじみ痛感させられる。この4年間掃除と言う作業にかまけて歩くことを一切やめていたこと、これはただの「怠惰」でしかなかった。そして人間基本的に歩かなければ、歩くことを止めると肉体的にも精神的にもマイナスの、ネガティブな方向へ向かわざえないことも知る。やはり「やるのか、やらないのかの差は」あまりにも大きすぎる。さ~頑張ろう。今日一日を。



Posted by かんから・カン 店長 at 10:58│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。