2019年04月09日

家族の在り方

昨日ふと思ったのだがもしかしたらボクはブログ中毒になってしまったのではないか危惧した。本を読みながら明日のブログ、何をかこうか頭の中で材料探しをしているのである。これには参った今まであり得ないことだったから。そうこうしているうちに今日のブログの材が見つかったのも不思議である。昨日寝ながら本を読んでいるうちに気がついたのだがボクら家族の寝姿がタダものでないことに気がついた。普通川の字に寝ると言うのが通常の家族の寝姿なのだがボク等は卍形である。ボクの隣に小4の娘、その隣にヨメが丸くなっている。ヨメと三女の足下に中3の次女がトドの姿そっくりに両手両足を広げ寝て彼女の足の方向に高3の長男の顔があり彼の足はボクの顔のほうにある。これが皆いしょくたに固まって寝ているものだから卍形にそっくりなことに昨日気がついた、いや~気がつかされた。そして皆昔からパジャマなんか着せたことないから普段着である。いやこれには誤解が生じるので訂正させてもらうが、ボクと息子と次女はスポーツをしていたものだからー二人は今だ現役のスポーツマン、ウーマンであるー軽装の格好なのだが、ヨメと三女は食事中ともったくの同じ寝姿である。つまり普段着である。これを真上から見ると難破船で救助を待つ家族にそっくりなのではないかと本を読みながら想像したのである。色々な家族の寝姿の形態があると思うのだが、ボク等はちっと異常だろうな。



Posted by かんから・カン 店長 at 11:15│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。