2019年06月25日

高3の息子のこと

やはり題材がないとブログは書けないものである。先日知り合いから「ブログどうしたの」との連絡があったのだが同様のこと話す。「じゃ題材が見つかるよう頑張ってね」何を頑張ればいいのか解らないが。今度大学に受験する息子のことで心配なことがある。2か月前から自分で洗濯をし室内に干すのである。もちろん自分の衣料だけである。最初はベランダに干す場所がないからだと思っていたのだがさにあらず。妹たちと一緒に洗濯するのがいやなだけだと気づく。まさか男がこんなことをしでかすとは聞いたこともない。思春期の女の子なら父親の洗濯物といっしょくたに洗濯機に洗うことを嫌がるということは聞いたことがあるが男が・・・しかも彼は柔道部に所属していた。信じられないのである。以前から少し潔癖症の感はあったのだがまさかここまで来るとは。しかし彼のの机上はごみ駄目同然。引き出しの中も食べたお菓子のカラの山である。もし潔癖症ならごみ、埃すら嫌うであろうに。なんか矛盾している。確かにボクの今の家族は女3人なのだがトイレの汚物入れは処理した生理用品で山と化した状態である。いつもヨメに早目に片づけてというのだが・・・これを毎日見せつけられると女性に対する拒否反応を起こしかねない。ことを危惧する。このままほっておくしかないのか。



Posted by かんから・カン 店長 at 10:26│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。