2020年11月10日

年賀状を書きだす

年賀状を書かねばならないのにどうしても体が反応しない。やっとこさ先週から文面が浮かび書きだすことができた。問題は誰もそうだと思うのだがこのとんでもない時期に何が書けるかであった。「あけましておめでとうございます」昨年は冒頭に必ずくる文句だったが今年はどうしてもこれが書けない。コロナが終息し世の中が平穏になって初めて書けるのである。まだ明けないのである。皆苦しく、辛く、先がまだまだ見えない状況でこれだけは書けない。しかし意気消沈すれば彼らの思惑通りになってしまう。元気を与え希望の持てるメッセージでなければならないといけない。これで悩んでしまった。時間がかかってしまった。来年はどんな年になるのか神のみぞ知るなのだが一日も早くよどんだ空気を一掃したいものである。ワクチンとか治療薬とかマスコミでは連日報道されるのだが臨床実験を繰り返し完全に安全が保障されない限りボクは家族には絶対に打たせない。国が進める予防注射より当てにならないものはないから。しかしインフルエンザの注射だけは今回家族に打たせた。コロナとインフルエンザの症状があまりにも似通っているとの判断からである。しかし、これも常連のお客様のインフルエンザを打った後の結果を見てからなのだが。今年もあと二カ月になってしまった。皆さんも悔いのない一年にするためにもラストスパートをお早めに。



Posted by かんから・カン 店長 at 12:01│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。