2010年01月20日
いよいよ設計の仕事へ
その後サッカーの試合を通じて象のメンバーとの交流が続く。サッカーの試合は日曜だけだったので鉄筋工の仕事は実に都合よく又収入も良かった。余談になるのだが僕は独立してからも設計は仕事がなくなると鉄筋、型枠屋の仕事のバイトをしていた。生活の為なのだがこの仕事は他の設計士の仕事も学べて、現場の納まりをじかに見ることが出来勉強にもなる。そして何より職人さんとの交流も増え、そのおかげでかんからのお客としても交流が今だに続いている職人さんも多い。
3ヶ月くらい鉄筋工のアルバイトをしながらサッカーの試合後、大竹さんは僕のこと見かねてだと思うが(この時、象は名護市庁舎の現場だけで他の仕事は無かったと記憶する)チームZOOの仲間でアトリエ・モビル(丸山さん)という設計事務所を紹介してもらう。僕はもちろん象と付き合えるのなら象の仕事を真近かで見られるのならTEAM ZOOの仲間ならどこへいっても構わないと思っていたので即座に「はい」と返事をした。
2010年1月20日(水)
3ヶ月くらい鉄筋工のアルバイトをしながらサッカーの試合後、大竹さんは僕のこと見かねてだと思うが(この時、象は名護市庁舎の現場だけで他の仕事は無かったと記憶する)チームZOOの仲間でアトリエ・モビル(丸山さん)という設計事務所を紹介してもらう。僕はもちろん象と付き合えるのなら象の仕事を真近かで見られるのならTEAM ZOOの仲間ならどこへいっても構わないと思っていたので即座に「はい」と返事をした。
2010年1月20日(水)
Posted by かんから・カン 店長 at 10:00│Comments(0)