2010年02月16日

子供の心配と母親の心配

 3日間ブログを休んですいません。日曜日にカミさんと共に子供が無事退院した 「検査の結果問題はないが月1回の検診まではまだはっきりしたことは言えない。」 との報告を受けひとまず安心する。
僕は毎日13回の場所に『ウートートー』するのだがその度に子供の健康を願かけてきた、今日もすでに5回感謝の『ウートートー』を終えたのですが、やはり子供が健康であることを一番に願う。親なら誰でも当たり前の事でしょうが、沖縄はこの一週間ず~っと曇空と雨の憂鬱な天気が続く。週間天気予報でもこの一週間はこのような天気が続くという。そして暑くなったり、寒くなったり気候が安定していない。そのせいか新聞の葬式欄の人数が非常に多いことに気付く、それもお年寄りが多いのが不安。  僕のお袋もトドのような体型でず~っと寝てばかりいる。心配なんだが彼女の場合自分で自分をフユー(窮地)へ追い込んでいる。何度 「年をとったら痩せないといけない」とわめいても一向に実行、行動に移さない。以前から人の言う事は全く聞かず、行わずの母親なのでもう言う事を止めることにした。『老いては子に従え』それは僕にも言える事なのさ。
 さぁ、明日から『かんからへの道』を再開します。
   
                                 2010年2月16日(火)



Posted by かんから・カン 店長 at 10:00│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。