2010年07月05日
きっかけ
お二人の住まい(建築住宅)で住宅についてお話している内に僕はこの 『夫婦』 にある種の魅力を感じ意気投合、早速設計を開始 『色々なトラブル』 を抱えながらも結構 『いい住まい』 が出来たと今でも自負している。
この 『色々なトラブル』 が問題でこの 『居酒屋』 を始める 『動機』 ともなったのである。
詳細を書くには気が引けるの記せないのだが2日に一度は現場(読谷)まで足を運ぶ内に最後の方では読谷に近づくに連れ 『吐き出したくなる」 症状になってしまった。一種の 『登校拒否』 の心理状態、精神的にも肉体的にも落ち込んでしまった。(これは設計をやって初めての体験だった)
那覇から読谷までの距離も半端ではなかった。30分くらいの打ち合わせをするのにも往復3時間はかかった。それが2日に一回の割合なのだから疲れるのも当然だったと今になって思う。
その間の施主とのトラブル、信頼関係が完全に崩壊、業者は業者で(監督が余りにも若く、情熱が無さ過ぎた)思うように動いてくれなかった。
2010年7月5日(月)晴れ 32度
この 『色々なトラブル』 が問題でこの 『居酒屋』 を始める 『動機』 ともなったのである。
詳細を書くには気が引けるの記せないのだが2日に一度は現場(読谷)まで足を運ぶ内に最後の方では読谷に近づくに連れ 『吐き出したくなる」 症状になってしまった。一種の 『登校拒否』 の心理状態、精神的にも肉体的にも落ち込んでしまった。(これは設計をやって初めての体験だった)
那覇から読谷までの距離も半端ではなかった。30分くらいの打ち合わせをするのにも往復3時間はかかった。それが2日に一回の割合なのだから疲れるのも当然だったと今になって思う。
その間の施主とのトラブル、信頼関係が完全に崩壊、業者は業者で(監督が余りにも若く、情熱が無さ過ぎた)思うように動いてくれなかった。
2010年7月5日(月)晴れ 32度
Posted by かんから・カン 店長 at 10:00│Comments(0)