2010年11月11日

歩け、歩け、そして汗をかく

一昨日の約束どうり朝一番に奥武山公園を散策する、背中にリュックを背負いその中にはチラシが一杯詰め込まれている。久方ぶりにかんからのチラシを駐車された車のワイパーに挟む仕事。これがかんからの「営業」、そして歩け歩けしている最中にちょっとした「アイディア」が浮かぶが書く紙がない、大失態であった。明日からは「スケッチブックと三色ボールペン」をリュックにいれ散策兼営業ーチラシ配布ーを続けないといけない。それから、ちょっとしたうれしい事を報告しないといけないことがあります、一昨夜常連のお客さんが訪ねてくるがボクはお店に出て行く気になれずー先日も書いたように集客力の低下による気落ちからーカミさんからの電話に「体調悪いから店にいけないと伝えてくれ」と言う、しかしやはり気になりだしお店へ行く。彼は常に「ブログ」を見てくださる貴重なお客様の一人でもあるから。「上原さん、ブログ見てきました。ほんとに大変ですね」「しかし、今皆きびしから・・・」「頑張ってください、応援しますから」久しぶりに両手に力がみなぎて来る。そして昨夜、以前から「ブログ」を見てきになり初めてかんからに訪れたお客様。彼と同伴してきたのが何と高校生の頃の同じ「サッカー部」、インターハイの決勝戦を二度も戦ったライバル校同士の同級生、おそらくあの決勝戦以来の再開と思う、38年ぶりの。学校を卒業してから今日までのお互いのいきざまに話がはずむ。そして「ブログ」の恐ろしさを身をもって体験する、「同級生の忘年会の事はちょっと・・」ブログを見て来たという先輩が何をいわんとするのかすぐにわかり反省するが・・・すでに遅し。何はともあれ約10ヶ月の間もくもくとキーボードを叩いてきた成果が少しずつ現れてきたような気を予感させる。しかし歩き、歩き、汗すれば気が晴れ、気がまぎれちょっとしたアイディアが沸き、ブログは時間が、ときがかかるものだと痛感せられた。


             (木)晴れ  AM9:45



Posted by かんから・カン 店長 at 10:13│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。