2011年11月25日

年賀状 No-2

やっと700枚くらいは年賀状が書けた。12月の25日まで後500枚である。信じないかもしれないがぼくの賀状は全て手作りで手書きである。だから9月で印刷を終え10月から書き始めなければ25日の投函日の締め切りに間に合わないのです。皆さんご存知のように12月の25日までに投函すればお正月の三が日までには必ず届けると日本郵政株式会社は保証してくれている。受け取る側が「上原さんの年賀状もらうのが楽しみ」だと言われると俄然ハッスルするのがぼくである。こういうのもなんだが、ぼく以上の手書きの長いメッセージをこめた年賀状を今までお目にかけたことはない。だから一日21枚しか書けない。これ以上かいてしまうと気持ち悪くなり脳の回路がおかしくなる。限界がこの枚数なのです。そんなわけでブログがおろそかになってしまったことご理解お願いします。しかし、これからは極力短いメッセージでも書くように心がけるつもり。A型の悪い性格のひとつ相手に気を使うこと。 

追記
今日より「離島祭り」が奥武山公園で催されます。金、土、日の3日間。昨年始めて見に行ったのだが格島々の商品が展示されなかなかのもの。お帰りはかんからヘ足を伸ばしてもらえるとうれしい限りです。

        (金)晴れ AM11:28




























Posted by かんから・カン 店長 at 11:29│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。