2013年05月15日

品のかけらもない

昨日から橋本大阪市長の発言が物議をかもし出している。昨日TVの会見の発言を目にし耳にしはらわたが煮えくり返る思いとこの国の行き先が危ういものに感じた。そして今日の紙上にて多くの論評が常識的な見解で彼の非常識な考え方に対し怒りの見識が述べられていることに安堵はした。ただ一人を除いて。そして彼は大阪市長の肩書きと弁護士の肩書きを持つ。そして「日本の維新の会」の代表でもある政治家である。そのような御仁があのような女性を馬鹿にし沖縄を馬鹿にした発言にボクは怒っている。誰もが最近感じていることだとおもうのだがこの国の方向がいやなほうへ向かいつつあることを危惧する。特に日本軍が戦前中国、韓国に対して行った行為に対する「思いやる態度」が微塵も感じられないのが恥ずかしい、情けない。なぜゆえか日本人、イヤー日本政府はかの国の人たちには高圧的な態度をとり、欧米人に対しては両の手を摺り寄せてしまう民族に見えてしまうのは何故かしら。先日もこの国の代表者が米国政府にご指導されたばかりだというのに。僕等日本人は、沖縄人も含めてアジア人がご先祖様だと歴史的にも証明されているというのに、何故ゆえこの島国の一部の日本人はアジアの方々を蔑視するのだろうか。われわれのご本家に対して敵意をむき出しにするのかそのわけがわからない。それに反し米国政府に「日米安保反対、米軍基地は主権を回復したこの国にはもう入らない、出て行けー」との強権的態度を見せる政治家はこの国には一人も見当たらないではないか。そろそろ沖縄は沖縄の立場で物事を、将来のこの国ー沖縄国ーの有り方を沖縄人(世界中に住むウチナーンチュウー)で本気で考えないといけないところまで来ていると思えてならない。



Posted by かんから・カン 店長 at 10:04│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。