2014年11月03日
忘・新年会の季節
今年も残り少なくなってきました。かんからも残り2ヶ月にむけ色々な催し物を企画中、やはり今年一年の労いを兼ねた忘年会が今年の〆になろうか・・・しかし三年前から忘年会も自費参加になり忘年会を催す会社が減少したことをお客様の口から聞くと皆大変だと思う。生活が一番大切だというのに為政者達は何を血迷っているのかボクたち小市民とかけ離れた生活をしているのを紙上で見るに付け怒りがこみ上げてくる。その矛先を向ける術を知らない国民は何に怒りを発散するべきか・・・またまた脱線寸前、元に戻そう。かんからも忘・新年会のチラシもでき下の娘を引き連れ-歩け歩けを口実にーチラシ配りをドキドキしながら行っている。何せマンションの郵便受けには「チラシお断り」と書かれているのを見ないようにしながら心を押し殺しながらチラシを挿入しないといけないものだから非常に心苦しいのである。もし住人に見られようものならどのような態度をとればいいのかボクとしては泥棒のような心境なのであります。そしてもうひとつ今年中にやらなければならないこと、年賀状の作成、これも印刷会社との打ち合わせを終え印刷の段階までこぎつけました。昨年からボクは旧正月に年賀状をお出しするようにしているものだから少しは楽なのだが枚数が枚数だけにー1500枚ーこれも全て手書きなものだから今から溜飲を飲む思いでいます。しかしこの二つを行わない限りボクには正月などくるはずがない、祝える心境になれないのです。皆様も残り少ない一年を今のうちに慎重に計画をたて実行し新しい年をお迎えください。
チラシ表
チラシ裏


Posted by かんから・カン 店長 at 11:18│Comments(0)