2014年12月21日

もったいない、アア~もったいない

先ほど3階へ上がるとなんとクーラーがつけぱなしではないか、一昨日の団体さんが衝けたのだろうか。何とこの寒さの中でクーラーを衝けるとは。しかしこれに気付いたのも窓を開放する為に-室内の換気のためー個室に入ったのが運が良かった。もし個室に入らなければこの寒さゆえクーラーがついていたことも気づかなかっただろう。何故気づかされたか?音である。機械音の異様な低音の音でクーラーがついていることに気付いたのである。以前も夏にクーラーが衝けぱなしのことがあったのだがそのときは異常な寒さに気付かされたのだがさすがにこの時期には寒いゆえ温度では気付かされなかった。そのとき人間の五感ほど優れた機能はないことに感嘆した。先日は水道水の漏水で25万という請求書を手渡されー実際には先日通帳に7万4千円が自動引き落としされ愕然としたのだがー切ない思いをしたのだが今日再びクーラーが24時間無駄な電力を消費したと思うとボクの心は胸の痛みはいくばくなものか。色々な予知のために皆様も人間の五感を研ぎ澄まされることをお薦めいたします。この五感がなければ何日間クーラーは附けっぱなしだったろうか・・・アア~もったいないことを続ける昨今であります。



Posted by かんから・カン 店長 at 12:07│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。